関西電子情報産業協同組合 KEIS

Kansai Electronics Information industry Society

この画面は、簡易表示です

新加入 アイティメディア㈱

4月から当組合のBL(ビジネスリンク)部会に入会いただきましたアイティメディア㈱を紹介させていただきます。

同社は1999年にソフトバンクグループ初のオンライン出版企業として設立され、ITmedia@ITなどIT分野総合ニュースメディアの運営で、国内で現在最大級の規模に成長されています。

その後はMONOistEE Times JapanEDN Japanなどの製造業系ニュースメディアをはじめ、ねとらぼなど、メジャーなサイトを続々と開設・運営されています。

2007年に東京証券取引所マザーズに上場し、2019年3月には東京証券取引所 市場第一部に上場変更し、躍進を続けておられます。

詳しくは https://corp.itmedia.co.jp/ をご高覧ください。



経営力向上セミナー報告

3月14日(木)に大阪科学技術センター403号室にて経営力向上セミナーを開催しました。
初めに経営力向上委員長の㈱アクテック 神谷社長から挨拶があり、「働き方改革」「共済保険」「外国人活用」のテーマごとに講師をお招きして登壇いただきました。
セミナー後の懇親会もつつがなく盛会のうちに終了しました。

続きを読む 



KEIS×大阪府IoTビジネスミーティング報告

3月13日マイドームおおさか4階セミナー室にてKEISと大阪府の共同で、IoT技術を保有する企業とIoT技術を導入したい企業のビジネスマッチングをめざす「IoTビジネスミーティング」を開催しました。

初めに、大阪府商工労働部 副理事 樫原弘幸様から開催挨拶があり、KEISの紹介をKEIS村上事務局長が行い、大阪府商工労働部 中小企業支援室 ものづくり支援課 総括主査 辻野一郎様からIoT推進ラボの「IoT診断」の説明をいただきました。

次に、KEISのIoT技術を保有する企業6社が、自社のIoT技術がどのように活用できるかを発表し、交流会で、関心がある企業と個別に商談させていただきました。

続きを読む 



第93回ビジネスリンク(BL)部会案内

新年度の初回となる第93回ビジネスリンク(BL)部会を以下の通り開催します。
ご出欠のご連絡は4月5日(金)までにお願いします。
スピーチ1枠(15分)を募集中です。

●日時 2019年4月17日(水) 15:00~

●場所
 定例会 大阪科学技術センター 7階701号室 
 懇親会 同上 地下1階101号室

●プログラム(予定)
1 開催挨拶 あさかわシステムズ㈱ 三宅部会長

2 見学者紹介 
 1 ライフインダストリー㈱

3 新加入企業による自社紹介
 1 ㈱フォー・ジェイ 人材アウトソーシング事業の紹介
    2 アイティメディア㈱ IT総合情報ポータルサイト紹介およびプレスリリースの極意
 3 東風情報技研㈱  越境EC事業の紹介

4 スピーチ(15分 募集中)

5 飛び入りスピーチ 

6 連絡

7 懇親会
     
●懇親会参加費
 BL会員は1人めは無料、2人めから2000円を後日請求させていただきます。
 BL非会員は1人めから2000円を当日徴収させていただきます。

●今回担当副部会長
 ㈱アクテック 代表取締役 神谷坦
 ㈱ソフテム 執行役員 関西営業所長 楠瀬修一

●次回(6/19)担当副部会長
 エムエムアイ㈱ 代表取締役 西岡朗
 ㈱オンテック 常務取締役 システムソリューション事業本部長 赤松正俊



ベトナム IT DAY 2019 報告

ベトナム IT DAY 2019を、ベトナムソフトウェア協会(VINASA)ジェトロ大阪本部との共催で、3/1にジェトロ大阪本部で、約100名の方々にご参加していただいて開催させていただきました。

初めにKEISの山崎理事長とVINASAのフォン副会長から挨拶があり、続いてベトナムIT企業4社からの発表がありました。

  1. 「デジタル変革のアプローチ」について、FPTジャパンホールディングス㈱ デジタル・トランスフォメーション本部 インダストリーコンサルタント グエン・ドン・ズーン氏からお話しいただき、そのプラットフォームとなるakaminds®(アカマインズ)をご紹介いただきました。
  2. 「日本のIT人材不足を解決する為のベトナムIT人材活用」について、KISベトナムクリエイティブ㈱ 代表取締役であり、VINASA副会長およびVJC会長でもあるグエン・ドアン・フォン氏からお話しいただき、AIなどの高度技術と日本語の能力ある人材の育成と供給の取組みをご紹介いただきました。
  3. 「オフショア会社によるAIチームの立ち上げ」について、㈱HBLab 代表取締役会長のグエン・フィ・タン氏からお話いただき、AIプロジェクトで直面した課題や克服方法をご紹介いただき、最後にデモを見せていただきました。
  4. 「日本企業との協業事例 AIアプリプロジェクト」について、TAM DONG TAM㈱ 総裁&共同創業者 グエン・トゥアン・アイン氏からお話しいただき、街中の看板などの分析や医療での画像分析などの開発事例をご紹介いただきました。

最後にジェトロ大阪本部 対日投資推進課 村井佳寿子氏より、大阪の投資環境などについてご説明いただきました。

その後、名刺交換会・交流会を行い、日本マイクロシステムズ㈱日本ソフトウエア㈱を見学いただきました。

続きを読む 



近畿コンピュータ電子専門学校 求人説明会2019

近畿コンピュータ電子専門学校にて、2/21にKEIS企業5社が参加し、2020年春の卒業生の方々に企業紹介をさせていただきました。
このような機会をご提供いただいた学校と忙しいなか参加いただいた学生の皆様に感謝いたします。

㈱アクテック

 

㈱アルメディア・ネットワーク

 

㈱ケー・エス・ディー

 

㈱サン・エンジニアリング

 

㈱プラスアイ



第92回ビジネスリンク(BL)部会報告

2/20、大阪科学技術センターにて、第92回ビジネスリンク(BL)部会を、ディアシステム㈱ 友中会長とエクスキャリア㈱ 勝谷社長の担当で開催しました。

はじめに、あさかわシステムズ㈱ 三宅部会長により、開催挨拶として、これからのBL部会で、さらに協業を進めていくことの話をいただき、事務局から来年度の開催日程と担当副部会長と新規の担当となる副部会長を紹介しました。

次に、新規加入いただいた㈱システムコーディネイトの野村執行役員より自社紹介を行っていただきました。特長として、中小企業様の「情報システム部門」としてシステム保守~開発までの一貫したサービスを提供していることを紹介していただきました。

続いて見学に来られた大阪大学 全学教育推進機構 教育学習支援部 講師でありキャリアセンター副センター長でもある家島明彦様よりご挨拶を頂いただきました。人財のことから共同研究開発などを、さまざまなことにも対応いただけることをご紹介いただきました。

その後、ゲストスピーチとして㈱T-ICU  の取締役/COO 小倉大様より、遠隔集中治療支援システム(T-ICU)~心臓血管外科医、麻酔科医の社長との起業~についてお話いただきました。遠隔集中治療システムの必要性や仕組み、導入事例をご紹介いただきました。

また小林製薬㈱ グループ統括本社 業務改革センタ―長 藤城克也様からは、自社IT部門の課題とDXへの取り組みについてお話して頂きました。IT部門の現状を詳しく紹介いただき、BL会員にとっても有益な内容となりました。

次にBL会員企業であるさくらインターネット㈱ セールスマーケティング本部営業部 植木洋介様から、セキュアモバイルコネクトの導入事例を中心に発表していただきました。

最後に、BLゴルフ会の福森幹事長から3/16の開催について報告され、経営力向上委員長の神谷社長から3/14の経営力向上セミナーの案内があり、事務局から3/1のベトナムITセミナーと3/13の大阪府IoTビジネスミーティングの案内を行い、定例会を終了しました。

その後 、地下101号室の懇親会場に場を移し、ゲスト参加者とも交流を深めました。また、小林製薬㈱ 藤城センタ―長からご提供いただいた商品をジャンケン大会で分けさせていただき、盛況のうちに散会となりました。

次回は4/17に㈱アクテック 神谷社長と㈱ソフテム 楠瀬執行役員の担当で開催しますので、ご参加のほどよろしくお願いいたします。

続きを読む 



ベトナムITセミナー2019開催案内

ベトナムソフトウェア協会(VINASA)ジェトロ大阪本部とともに、ベトナムITセミナーを以下のとおり開催します。
本セミナーは、ベトナムIT企業より、AI等の技術動向、日本企業との協業事例、ベトナムIT人材の活用など、最新の日越間のIT分野の動向に関する情報提供を行います。また、同セミナーに合わせ、約20社のベトナムIT企業との交流会を開催します。
ベトナムIT産業に関する最新動向、ベトナムIT企業との協業に関心のある企業様は、この機会をぜひご活用ください。
ご参加いただける方は2月26日(火)までにご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。

日時:2019年3月1日(金)10:00~12:15(9:30受付開始)

場所:ジェトロ大阪本部セミナールーム(大阪市中央区安土町2丁目3-13大阪国際ビルディング29階)

主催・共催:ベトナムソフトウェア協会(VINASA)、ジェトロ大阪本部、関西電子情報産業協同組合(KEIS)

協力:日越IT協力クラブ(VJC)

言語:日本語

参加費:無料

時間/内容
9.30 – 10.00  受付
10.00 – 10:10   開催挨拶
10.10 – 10:15      ベトナムIT産業の紹介(ビデオ上映)
10.15 – 10.35  デジタル変革のアプローチ-グローバル事例を交えて-
         FPTジャパンホールディングス株式会社
         デジタル・トランスフォメーション本部 インダストリーコンサルタント
         グエン・ドン・ズーン氏
10.35 – 10.50  日本のIT人材不足を解決する為のベトナムIT人材活用について
         KISベトナムクリエイティブ株式会社 代表取締役
         VINASA副会長、VJC会長
            
グエン・ドアン・フォン氏
10.50 – 11.05  オフショア会社によるAIチームの立ち上げについて
         HBLab 代表取締役会長
            
グエン・フィ・タン氏
11.05 – 11.20  日本企業との協業事例-AIアプリプロジェクト-
         TAM DONG TAM株式会社 総裁&共同創業者
         グエン・トゥアン・アイン氏
11.20 – 11.40  大阪の投資環境について
         ジェトロ大阪本部対日投資推進課
11.40 – 11.50  質疑応答
11.50 – 12.15 名刺交換会・交流会
※プログラムは変更の可能性がありますので、予めご了承ください。

ベトナム参加予定企業 Website
1 Beetsoft Co., Ltd. http://beetsoft.com.vn/
2 Fujinet Systems JSC. https://www.fujinet.net/
3 TAM DONG TAM INNOVATIVE SOLUTIONS JSC. (Ecomedic) https://tamdongtam.vn/ja/ 
4 System EXE Ltd. http://www.system-exe.com.vn/ 
5 3S International https://3si.vn/jp/ 
6 GMO-Z.com Runsystem https://runsystem.net/ja/ 
7 Kaopiz Software Co., Ltd. https://kaopiz.com/ 
8 DEHA https://www.deha-soft.com/
9 SotaTek Software https://sotatek.com/?lang=ja 
10 VTI JSC. https://www.vti.com.vn/
11 MQ Solution https://mqsolutions.no/ 
12 Zinza Technology http://zinza.com.vn/ 
13 LUVINA http://www.luvina.net/ 
14 New Way software https://newwave.vn/ 
15 NTQ Solution https://jp.ntq-solution.com.vn/ 
16 VNEXT https://vnext.vn/?locale=ja 
17 ePlatform LTD. http://www.eplatform.vn/ja/ 
18 Relipa https://relipasoft.com/home/
19 KIS Vietnam Creative Co., Ltd https://www.kis-v.com/ja/ 
20 Codelovers “http://codelovers.vn/ ” 
21 ARIS https://aris-vn.com/ja/company/ 
22 FPT Japan Holdings Co.,ltd https://www.fpt-software.jp/ 
23 Global Cybersoft https://www.hitachiconsulting.com/
24 Lotus Quality Assurance https://www.lotus-qa.com/ 
25 GSS-Solutions Vietnam http://gss-sol.com/



新人研修2019年度受講案内

KEISでは2008年から厚生労働省の実践型人材養成システムの受託事業で作成したカリキュラム・能力評価システムに基づき、毎年、カリキュラムを改善しながら、50名程度の新入社員を受け入れて研修を続けています。
2019年度の受講案内が完成しましたのでご案内させていただきます。
以下からダウンロードしていただき、ご高覧いただきますよう、よろしくお願いいたします。

2019年度受講案内 https://keisnet.jpn.org/download-data/Fresh-People-Training-Guide-2019.xlsx

なお、2月末までに労働局へ計画届を提出すると助成金を受けることが可能です。詳しくは事務局までご連絡ください。

受講のお申込みは、以下の申込書をダウンロードしていただき、2月末までにお送りください。

受講申込書 https://keisnet.jpn.org/download-data/Fresh-People-Training-Application-2019.xlsx

2月末までに受講者が決定しない場合は、概ねの人数・受講講座および受講者が決定する時期をお知らせください。
よろしくお願いいたします。




top