関西電子情報産業協同組合 KEIS

Kansai Electronics Information industry Society

この画面は、簡易表示です

シリコンバレー・セミナー第2回案内
~日本に居ながらにしてシリコンバレーを活用する方法~

6月25日にB-Bridge International,Inc.様にご支援いただき、シリコンバレー・セミナー「Afterコロナ時代のビジネスをシリコンバレーから探る」を開催させていただきました。
第2回は「日本に居ながらにしてシリコンバレーを活用する方法」をテーマに、コロナの収束が見えない中で、シリコンバレーの思考方法や人的ネットワークを日本に居ながらにして活用し、このwithコロナ時代をどう乗り越えるかについてご講演いただき、参加者の方々とディスカッションしながら進めさせていただきます。
以下の内容で開催させていただきますので、以下の申込方法にてお申込みをお願いいたします。

●日時 2020年9月8日(火) 13:00~14:30

●講師 桝本 博之様
B-Bridge International,Inc. 代表取締役社長
同志社大学商学部卒業後に東洋紡に入社し、その後シリコンバレーの研究用試薬メーカーにマネージャーとして渡米。
2000年に独立し、バイオ試薬流通の革命を起こすべく、B-Bridge International,Inc.をシリコンバレーに設立。
2014年にグローバル人材育成支援として、日本人を対象にした教育サービスを展開。
現在、Silicon Valley Japan Collegeを設立し、大学創設に向けて活動中。

●内容
以下のようなテーマについて、ディスカッション形式で進行します。
・現状を打開する策としてシリコンバレーをどのように活用できるか?
・シリコンバレーを活用するメリットは?
・アジアの方が行きやすいのでは?
・シリコンバレーの思考方法を日本企業が日本に居ながら取り入れるには?
・シリコンバレーの人的ネットワークを日本で居ながらにしてつくるには?
・自社の製品を日本に居ながらにしてシリコンバレーで広げるには?

●参加方法 ZOOM(オンライン ミーティング)
※申し込まれた方に接続先をお知らせいたします。

●参加費 KEIS組合員・事業協力会員 5000円(税込・後日請求)
上記以外 6000円(税込・後日請求)

●定員 50名(先着順)
※参加者が10名に満たない場合は中止とさせていただきます。

●申込方法
以下の申込・アンケートフォームに、9月1日(火)までにご入力をお願いいたします。
https://forms.gle/VU1FSj55HNmBKhLu6
※申込・アンケートの入力サイトは入力内容を確認する画面が出てきません。
もしも入力した内容を変更されたい場合は、もう一度ご入力をお願いいたします。



第100回ビジネスリンク(BL)部会開催案内 改定

8月19日のビジネスリンク部会は第100回の記念すべき定例会となります。
しかしながら、コロナ感染の第2波とも言われ、再び感染が拡大していることから、残念ですがオンライン開催に変更して開催することなりました。
なお三宅部会長より、これまでのBL部会の歴史を紹介いただき、今後の抱負を語っていただきます。
また定例会前の個別説明会もオンラインに変更させていただきます。
MIRAIBAR㈱ の玉水社長と㈱プロポーザルの山谷社長の担当で、以下の通り開催しますので、ご出欠等を8月17日(月)までに、ご連絡をお願いいたします。

●開催日:2020年8月19日(水)

●プログラム・時間(予定)

Ⅰ 個別説明会 13:30~14:30
  テレワーク・BCPに対応するクラウド電話の紹介
   ㈱プロディライト 紹介者:㈱アクテック

Ⅱ 定例会 15:00~17:40

1 開催挨拶 BL部会のこれまでと今後の活動
  あさかわシステムズ㈱ 三宅部会長

2 新規加入プレゼン
 1 ㈱富士テクノソリューションズ 紹介者:シンポー情報システム㈱

 2 ㈱フォー・クオリア 紹介者:ジョーカーピース㈱

3 ゲストスピーチ withコロナ時代の商材紹介
 1 空中ディスプレイ
   神田工業㈱ 紹介者:MIRAIBAR㈱

 2 非検知型のエンドポイントセキュリティソフト AppGuard
   大興電子通信㈱ 紹介者:㈱プロポーザル

 3 withコロナ時代の券売機
   ㈱リゾーム 紹介者:㈱プロポーザル

 4 RPAロボパットDX
   ㈱FCEプロセス&テクノロジー 紹介者:㈱プロポーザル

4 連絡
  1ゴルフ会
  2事務局

 中締め

5 ゲストスピーカー1社ごととのオンライン面談会
ゲストスピーカー1社ごとにブレークアウトルーム(オンライン上の部屋)をつくり、参加者は入りたい部屋(企業)をホストに連絡すると、ホストが誘導します。
途中で部屋を退出して、別の企業の部屋に入ることもできます。

●参加費:無料



新加入 ㈱フォー・クオリア

KEISに加入いただきました㈱フォー・クオリアを紹介させていただきます。
同社は2006年に設立され、Webサイト・スマートフォンサイト/アプリを中心に企画・デザイン・開発・検証・運用とワンストップで幅広くユーザーのニーズに応え、持続的成長を遂げてきました。
近年はIoT・AI関連の開発やRPAを用いた業務改善、Webサイトの集客/解析等のデジタルマーケティング領域にも力を入れています。
ユーザーがこれからも成長を続けていくために、なにをどう作るべきか、作り終えた後もどうやって育てていくか、常にユーザーの立場で考えていくことを大切にされています。
詳しくは https://4qualia.co.jp/ をご高覧ください。



新加入 ㈱富士テクノソリューションズ

当組合のBL(ビジネスリンク)部会に入会いただきました㈱富士テクノソリューションズを紹介させていただきます。
同社は1976年の創立以来40余年にわたり、製造業のものづくり支援に努めてこられ、様々な装置設計開発部門を中心に2次元CADトレースから始まり、3次元CADモデリングを経て、より高度な技術である機械設計や解析業務に携わってこられました。
ICT化が進む中、機械設計・解析だけでなくソフトウエア開発、ネットワーク構築・運用、電気・電子設計の分野でも一貫してものづくり支援を展開しています。
今後IoTにより、機械装置、家電製品、社会インフラなど全てのものがネットワークで繋がり新たな環境に適応した技術革新・業務改革が急速に進んでいきます。
同社は、常に最新技術をもって、より多くのお客様の信頼と満足をいただけるようチャレンジを続けています。
詳しくは https://www.fjtsc.co.jp/ をご高覧ください。



新加入 テラスペース㈱

 Keisに新規加入いただきましたテラスペース㈱をご紹介させていただきます。
2020年2月に設立された会社です。
京都にて人工衛星の開発を行うベンチャー企業です。
「宇宙を身近にする」という想いを込めて日々開発に取り組んでおられ、本社は京都大学の国際科学イノベーション棟の中にあります。
詳しくは http://www.terraspace.jp/ をご高覧ください。



阪南大 大学院プロジェクト研究2020年第1回報告

7月16日、阪南大学 大学院企業情報研究科のプロジェクト研究にKeisのシンポー情報システム㈱様が講座を担当していただきました。
要件定義とコミュニケーション、SEとして必要なスキルとは、プロジェクト管理・品質管理について、ここだけの話の「やらかし事件」も含めてお話しいただきました。
また、受講生の方々に、品質管理の課題の洗い出しと対応方法をまとめて発表していただき、原因を5回掘り下げる分析を行っていただきました。
マスク着用で、蜜にならず、窓も開け、和やかな雰囲気の中で、3コマ連続で実施させていただきました。



大産大 オンライン面談会 開催報告

7月9日(木)15:30-17:30に、大阪産業大学の来春卒業予定者対象のzoomでもオンライン面談会を開催しました。
12名の学生の方々に参加いただき、デザイン工学部 情報システム学科の山田先生からも挨拶をいただきました。
初めにエクスキャリア㈱の勝谷社長からIT業界の展望について話していただき、参加企業9社からの1分紹介のあと、学生の方々の希望により9社ごとのブレークアウトルームに振り分けさせていただき、グループオンライン面談を3回行っていただきました。
そのあとも、学生の方々から感想や質問をうかがい、企業側から答えていただき、最後にチャットでエントリーしていただきました 。
この出会いが良き縁となることを願っています。



新加入 ㈱デザイン

Keisに新規加入いただきました㈱デザインを紹介させていただきます。
同社は2019年5月に設立され、先端技術研究部署と連携し、研究開発(システム開発)を行っており、お客様の企業価値向上の原動力として、競争優位性を生み出す技術開発を行っています。
システムのトレンド把握や最新技術も常にウォッチしており、最先端の技術を保有されています。
主な業務は以下のとおりです。
・AI(人工知能)関連システム開発/営業(データ収集・蓄積、顔認証、音声認識)
・AIカメラ(エッジカメラ)を用いたソリューション開発/営業
・IoT:家電試作機開発
・SES事業(先端技術、業務系、組込み、インフラ等対応可能)

詳しくは http://de-sign.biz/ をご高覧ください。



大産大 オンライン面談会 開催案内

大阪産業大学の来春卒業予定者対象のオンライン面談会を以下のとおり開催します。

●開催日時 2020年7月9日(木)15:30-17:00 (受付15:00開始 延長あり)

●参加方法 オンライン(zoom

●申込方法
以下のgoogle formに氏名、email等をご入力ください。
https://forms.gle/gMjFaYHmw7DL52V67
後日、オンライン(zoom)の接続先をお知らせします。

●申込期限 2020年7月6日(月)



第99回ビジネスリンク(BL)部会開催報告

第99回ビジネスリンク(BL)部会は、初のオンライン(zoom)で、6月17日に㈱エクストランスCS の山口執行役員とシンポー情報システム㈱の松田室長の担当で開催しました。

初めに三宅部会長(あさかわシステムズ㈱ 代表取締役)より、コロナによって経済情勢が変化していることなどをお話しいただき、開催挨拶をしていただきました。

次に㈱アクテック様からの勧誘で加入された㈱デザインの最高執行責任者の荻野義規様からAI関連システム開発などの事業紹介をしていただき、続いて、ジョーカーピース㈱様からの紹介で見学に来られた㈱フォー・クオリアのICTデザイン部大阪オフィス長の佐野武志様から会社紹介をしていただきました。

ゲストスピーチとして、㈱エクストランスCS様からアマゾン ウェブ サービス ジャパン㈱㈱ブロードバンドセキュリティを招いてもらいました。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン㈱ のパートナーアライアンス統括本部西日本パートナーアライアンス部パートナービジネス開発担当の沼﨑正哉様から「AWSのリモートワークソリューション」としてAmazon WorkSpacesをはじめ様々なサービスをご紹介いただきました。

㈱ブロードバンドセキュリティの高度情報セキュリティサービス本部 副本部長の山田伸和様から「テレワークにおける 情報セキュリティ上の考慮事項」として、技術面と統制面からお話しいただき、またzoomの注意事項もお話しいただきました。

次に、ケーエスピー㈱様からの紹介で、 NPO法人 新共創産業技術支援機構(ITAC)の専務理事・事務局長の岩瀬哲雄様から「共創による良き人との繋がり―ITACの歴史と現在ー」について、元シャープ㈱の佐々木正様が立ち上げられ、「新技術に関する共創的仲人役」という役割を果たすため、現在は無線での電気供給などに取り組んでいることを紹介いただきました。また佐々木様が孫正義様に投資された話もご紹介いただきました。

続いて、BL会員スピーチとして、シンポー情報システム㈱様からトヨタのマルチモーダルモビリティサービスである「my route」について紹介いただきました。

さらに、㈱ナレッジソフトウェア様からの紹介で、日本ソフトウエア㈱の取締役副会長の小泉敏夫様から、ベトナムIT企業の合弁会社㈱3NSの設立について紹介いただきました。小泉様は㈱3NSの最高経営責任者(CEO)も務められています。

定例会の最後として、ゴルフ会の福森幹事長(日本プロテックソフトウェア㈱ 代表取締役)から次回の予定はまだ未定であることが報告され、事務局から2019年10月~2020年3月の取引高調査結果と、地域企業イノベーション支援事業を実施することが報告された。

懇親会は、ゲストスピーカー3機関のオンラインルームをつくり、参加者が希望するルームに入って懇親を深めました。




top