関西電子情報産業協同組合 KEIS

Kansai Electronics Information industry Society

この画面は、簡易表示です

電子機器イキイキ生産現場丸ごと体験コース

特長

当社は、ソフト開発関連企業が多くを占める同組合の中で、創業当時からEMS企業として歩んできた、「ものづくり」の会社です。
EMSとは、Electronics Manufacturing Serviceの略称で、「電子機器受託生産サービス」です。
あらゆる場所に電子機器が使われている今、EMS企業はこれらも成長が期待されています。
当社では設計から組立・検査までの一貫サービスの、どの工程からでもニーズに対応できるフレキシブルな体制を整えており、そんなEMS企業ならではの、いろんなセクションを体験頂けます。
体験できるセクションとしては、以下のものがあります。
・プリント基板等の販売
・プリント基板のパターン設計
・プリント基板の外観検査
・部品実装基板の電気検査と外観検査
・ハーネス加工(コネクタとケーブルの接続加工)
・電子機器の組立
活気あるイキイキした「ものづくり」の現場をぜひ体験してください。

      

カリキュラム

実習内容 講習内容
8/18(火)   ●オリエンテーション
会社概要(当社の事業内容)
部門の業務分担説明と社内見学
●プリント基板の基礎知識
プリント基板とは~プリント基板製作
8/19(水) ●営業体験 (営業課)
営業マンと同行し客先を訪問し、打ち合わせ等に同席して頂きます。
 
8/20(木) ●部品調達 (資材課)
電子部品をメーカーや正規代理店から購入、必要に応じNet通販(流通品)でも購入します。
 
8/21(金) ●プリント基板のパターン設計 (設計部)
プリント基板設計CADによるパターン設計を行います。
 
8/24(月)    ●基板工場見学
プリント基板の製造工程を見学
●実装工場見学
プリント基板に部品を実装する工程を見学
8/25(火) ●プリント基板の外観検査 (検査課基板検査Gr)
基板工場から入荷した基板の外観検査を 行い、不良品を取り除きます。
 
8/26(水) ●実装基板の検査 (検査課実装検査Gr)
実装工場から入荷した実装基板の電気検査および外観検査を行い、不良品を取り除きます。
 
8/27(木) ●ハーネス加工 (製造課ハーネスGr)
コネクタとケーブルを圧着や圧接により接続加工します。ケーブルカットから電気・耐圧検査まで一貫生産ラインです。
 

8/28(金)

●電子機器の組立 (製造課製造Gr)
電子機器の組立を行います。
 
9/4(金) ●KEISインターンシップフォローアップ交流会
KEISで受け入れた学生全員と学校関係者、受入企業が集まり、インターンシップ成果を発表します。発表会後は懇親会を開催します。
場所:大阪科学技術センター(大阪市西区靭本町1-8-4)
 

(内容は変更になる場合があります)

受入校

大学(理系・文系)、短期大学(理系・文系)、専門学校(理系・文系)、高専/職業校、大学院(理系・文系)

受入対象学年

原則として、2年後の春の卒業予定者(4年制学校の場合は、3年生が対象となります)

受講に必要な知識など

・パソコンの基礎知識と「ものづくり」への興味があること
・元気とやる気があること

受入日程

2020年8月18日(火)~8月28日(金)
9月4日(金)KEISインターンシップフォローアップ交流会
(土日休み 10日間)

実習時間帯

9:00~18:00  (12:00~13:00 昼休み)

事前面談

なし

受入人数

2名

受入条件

原則として、2年後の春の卒業予定者(4年制学校の場合は3年生が対象)。
通勤交通費は全額会社負担。昼食費は一定額会社負担。
KEISインターンシップフォローアップ交流会の交通費は支給します。

受入企業

ピーシーエレクトロニクス㈱

企業実習の実施場所:大阪市淀川区東三国6-19-29

http://www.pcele.co.jp

当社は、1983年9月創業当時からEMS企業として、活躍のフィールドを広げてきました。
時代に先駆けて一貫体制を取り入れることにより、高度なノウハウを蓄積し、極めてフレキシブルに対応しています。
商品開発からプリント基板の製作、回路設計はもちろん、実装、生産、品質管理に至るまで電子部品のあらゆるプロセスをカバーし、部品調達能力もまたトータルコーディネイターならではの敏速なものです。
どの段階からでもサポートさせていただく、全工程を安心してお任せいただける、そうしたオールマイティのアウトソーシングを実現する。いわばテクノロジーIQの高いブレーンとして皆様に、そして幅広い産業に貢献したいと考えています。

担当者:江見あゆみ TEL:06-6396-6314





top