恒例となりました大阪産業大学 情報システム学科の3年生との交流会を、9月27日に同校で開催させていただきました。
約20名の学生にご参加いただき、KEIS企業10社が出席しました。
各社の簡単な自社紹介のあと、各社のブースに学生の方々にお越しいただき、グループ面談を行いました。
その後の懇親会では、学生と企業で忌憚のない会話が交わされました。
この画面は、簡易表示です
恒例となりました大阪産業大学 情報システム学科の3年生との交流会を、9月27日に同校で開催させていただきました。
約20名の学生にご参加いただき、KEIS企業10社が出席しました。
各社の簡単な自社紹介のあと、各社のブースに学生の方々にお越しいただき、グループ面談を行いました。
その後の懇親会では、学生と企業で忌憚のない会話が交わされました。
KEISベトナム事業部会では、ホーチミン市技術師範大学から2回目のインターンシップとして、8月1日から10月10日にかけて3名の学生を2社が受け入れています。
このインターンシップが終わろうとしており、3名の学生よる発表会を以下のとおり開催します。
●日時 2019年10月7日(月) 15:00~18:30
●場所 大阪科学技術センター
15:00~16:45 6階602号室
17:00~18:30 5階KEIS会議室
●内容
15:00 開会挨拶
15:03 祝辞
15:08 ベトナム学生からのプレゼン+質疑応答
技術・日本語・日本文化で学んだ事と感想、帰国するまでの目標など
16:10 講評
16:30 修了書・記念品授与
16:40 閉会挨拶
17:00 懇親会
つきましては、ベトナムの学生たちの成果をKEIS全体として受け止めていただきたく、多くのご参加をお願い申し上げます。
お申込み・お問合せはKEIS事務局へ10月1日までご連絡ください。
AIの実用化が急速に進んでおり、大手IT企業が独自のAIエンジンを開発しています。
そこで、各社のAIエンジンの特長を理解し、活用するために、AIエンジン開発企業から、各社のAI技術の特長や活用方法などを紹介していただくAIセミナーシリーズを開催しております。
第1回のIBM様に続いて、第2回となる今回はNEC様から、NEC様のAI「NEC the WISE」の特長やパートナーによる開発事例などを紹介していただきます。
懇親会では、講師の方々と交流し、ここでしか聞けない話をうかがいます。
■日時 2019年11月6日(水) 15:00-18:30
■場所 大阪合同庁舎1号館 第一別館3F 304共用会議室 (大阪市中央区大手前1-5-44)
地図 https:/
■プログラム
15:00~16:30 講演会
テーマ NECのAI技術が拓く未来
講師 NEC AI・アナリティクス事業部 マネージャー 青木勝氏
NEC プラットフォームソリューション事業部 エキスパート 広瀬真之氏
内容
・NECのAI「NEC the WISE」の概要、活用事例のご紹介
・共創プログラム、パートナーによる開発事例のご紹介
・質疑応答
16:30~17:00 参加企業からのプレゼンテーション
17:00~18:30 懇親会(軽食・アルコール付き)
■参加費
2,000円/人(税込)KEISメンバー後日請求 KEIS外メンバー当日徴収
■申込方法
メニューの「連絡」から、件名を「11/6 AIセミナー申込」としていただき、参加者の氏名、部署役職、emailをご記入いただき、送信してください。
■申込期日 2019年10月29日(火)
■プレゼン企業の募集
NECの講師の方々や参加企業にプレゼンテーションしたい企業は、お申込み時に併せて「プレゼン申込」とご記入ください。
発表時間は1社につき5分とさせていただき、6社までとさせていただきます。
■主催:関西電子情報産業協同組合(KEIS)
■共催:近畿経済産業局 関西ものづくりIoT推進連絡会議(PIIK)
第96回ビジネスリンク(BL)部会は、㈱ナレッジソフトウェアの木村社長とシンポー情報システム㈱の松田室長の担当で、さくらインターネット㈱の場所をお借りして、以下の通り開催します。
ご出欠連絡は10月7日(月)までにお願いします。
日時 2019年10月16日(水) 15:00~
場所 定例会 さくらインターネット㈱ 会議室
(大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA-35F)
懇親会 さくらインターネット㈱ オープンスペース
プログラム(予定)
1 開催挨拶 あさかわシステムズ㈱ 三宅部会長
2 見学者紹介
1 ㈱JEXS(ジェクス)
2 合同会社Studio-INT(スタジオイント)
3 ㈱プロフィットバンク
4 ウエダ印刷㈱
3 さくらインターネット㈱のサービス紹介
1 AI・ディープラーニングに最適な高火力GPUサーバー
2 開発サイクルを促進するクラウド画像変換サービス(ImageFlux)
3 高セキュアなIoT/M2M向けSIM
4 さくらインターネット㈱のサービス活用のグループディスカッション
1 グループディスカッション
2 各グループからの報告
5 飛び入りスピーチ
6 BLゴルフ会連絡
7 事務局連絡
8 懇親会
▼懇親会参加費
BL会員は1人目は無料、2人めから2,000円/人(税込):後日請求
BL非会員は1人目から2,500円/人(税込):当日徴収
AIやIoTを活用した製品やサービスが普及し、大量のデータを高速かつ省電力で処理するニーズが拡大し、「量子コンピュータ」が注目されています。
そこで、KEISの秋季交流会では、以下のとおり、量子コンピュータの講演会と懇親会を開催させていただきます。
これから訪れる未来への知見を広め、組合員をはじめ、外部の方々とも交流・親睦を深めていただきたく、お申込をお待ちしております。
●日時 2019年10月8日(火) 15:30-19:30
●場所 大阪科学技術センター 7階 702号室
●プログラム
◎15:30-17:00 講演会 「量子コンピュータが拓く未来」
・講演概要
1.量子コンピュータとは
2.量子コンピュータ開発の現状
3.量子コンピュータが変える電子情報通信産業・社会
4.質疑応答
・講師
大阪大学大学院 基礎工学研究科 システム創成専攻 電子光科学領域 教授 藤井 啓祐 先生
・職歴
2011年4月-2013年3月 大阪大学大学院基礎工学研究科 特任研究員
2013年4月-2015年3月 京都大学 白眉センター/情報学研究科 特定助教
2015年4月-2016年3月 京都大学 白眉センター/理学研究科 特定助教
2016年4月-2017年9月 東京大学工学系研究科附属光量子科学研究センター 助教
2016年10月- JST さきがけ研究者 兼任
2017年10月-2019年3月 京都大学大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 特定准教授
2018年2月- ㈱QunaSys 最高技術顧問
2018年7月- IPA 未踏ターゲット事業ゲート式量子コンピュータ プロジェクトマネージャ
2019年4月- 大阪大学基礎工学研究科システム創成専攻 教授
・参考:講師作成原稿
量子コンピュータが社会を変える日に向けて
量子コンピュータの挑戦:スーパーコンピュータに勝てるだろうか?
◎17:15-19:15 懇親会
大阪科学技術センター 7階 レストラン
※藤井先生ご出席予定
●参加費
組合員・事業協力会員:講演会1,500円/人・懇親会3,500円/人(税込・後日請求)
BL特別会員:講演会2,000円/人・懇親会4,000円/人(税込・後日請求)
組合員外:講演会2,000円/人・懇親会4,000円/人(税込・当日徴収)
●定員 60名(先着順)
●申込方法
上記メニューの「連絡」から件名に「10/8申込」を記入し、参加者名、参加プログラム(講演会・懇親会)などを記入して、送信してください。
●申込期日 9月30日(月)
ビジネスゲームを活用した求人マッチング会を一般財団法人 大阪労働協会とOSAKAしごとフィールドと連携し、9月11日(水)にエル・おおさか本館で開催しました。
13名の方にご参加いただき、ビジネスゲームの様子をKEIS参加企業10社が観察させていただき、その後の交流会で個別面談し、お互いにオファーを出し合いました。
インターンシップで受け入れた35名の学生のうち33名、8名の学校関係者、19名の受入企業の方々に参加いただき、第10回インターンシップフォローアップ交流会を9月6日に大阪科学技術センターで開催しました。
今回は、ポスターセッションという形式で、インターンシップを受講した学生の方々に、実習内容や学んだことをポスターとしてまとめていただき、他の企業で受講した学生、教職員の方々、企業の方々に説明していただきました。
また、交替して学生の方々にも、他のポスターを見て、質疑応答をしていただきました。
その後は、6つのグループに分かれて、学生の方々が企業に訊きたいことをディスカッションしました。
交流会後はレストランに移動し、懇親会で飲食を交えながら、学生・教職員・企業で交流し、こういう場でしかできない話が飛び交い合いました。
新規加入いただきました㈱システムシェアードをご紹介させていただきます。
同社は2007年7月に創立され、“私たちは、大切な人たちの豊かさを追求します”を企業理念に、「開発×教育」を主軸に事業を展開しています。
現在は、Web系のシステム開発を得意とし、JavaやWeb関連の技術は勿論、コミュニケーションスキルやヒューマンスキルの高いメンバーが多く、SESで起きがちなトラブル発生は極めて低くなっています。
また東京ITスクールを運営し、自身で考えて解決できる力を持ったエンジニアを育てています。
一部の社員に講師経験がありますので、開発に携わりながら、お客様先で技術研修を開催しています。
詳しくはhttps://www.3sss.co.jp/をご高覧ください。
「第8回 IT技術者 中核人財ステップアップ研修2019」の「組織構築技術講座」を8月28日に、ヒューマンアシスト 代表 水田かほる先生に行っていただきました。
次回は9月18日に「生産性向上の対話技術講座 」を開催します。
第95回ビジネスリンク(BL)部会は、一般社団法人 神奈川県情報サービス産業協会(神情協)様との交流を深めるため、常山会長(㈱ソフテム(川崎))をはじめ4名の副会長、計12社17名の方々にお越しいただき、全体で60名の参加でエクスキャリア㈱の勝谷社長とクオリティソフト㈱の古山部長に担当いただき、8月23日(金)に大阪科学技術センター 8階 小ホールで開催しました。
神情協様の4社からプレゼンと事務局から活動内容の紹介の後に、グループごとに神情協様の参加者を囲んでディスカッションさせていただきました。
定例会のあとは、近くのレストランで納涼会を開催させていただき、翌日はゴルフでの交流を行いました。