関西電子情報産業協同組合 KEIS

Kansai Electronics Information industry Society

この画面は、簡易表示です

2018 / 5月

能力開発セミナー 2018年6-7月案内

ポリテクセンター関西と近畿職業能力開発大学校において、当組合員向けに能力開発セミナーを実施していただいております。

平成30年6月は、以下のコースを実施します。
(1) 【B0153】PLC実践的制御技術《三菱FX編1》
(2) 【B2041】回路解析によるトランジスタ回路設計と製作
(3) 【B2102】ディジタル回路設計技術
(4) 【B2161】実践プリント基板設計製作技術
(5) 【B7011】電気・機械技術者のための計測・制御実践技術(プログラム開発編)《VB編》
(6)    【EA341】マイコン制御システム開発技術(RaspberryPi編)

平成30年7月は、以下のコースを実施します。
(1) 【B0091】生産現場におけるPLCによる位置決め制御
(位置決めユニット編)
(2) 【B0154】PLC実践的制御技術《三菱FX編1》
(3) 【B2301】アナログ受動回路の設計・評価技術(RLC回路編)
(4) 【B2091】センサ回路の設計と評価の実践技術
(5) 【B5021】組込み技術者のためのCプログラミング(I/O制御編)
(6) 【B5031】組込みシステム開発(プログラミング実践編)<周辺制御>
(7) 【B5041】μITRONによる組込み制御技術(NORTi編)
(8) 【B5051】μITRONによる組込み制御技術(TOPPERS編)
(9)    【B7001】電気・機械技術者のための計測・制御実践技術(プログラム開発編)《C++編》【NEW】
(10)  【B7021】電気・機械技術者のための計測・制御実践技術(プログラム開発編)《C#編》
(11) 【B7241】オープン通信インターフェースを活用した多用なデバイス情報収集技術《ORiN編》
(12)【EA351】マイコン制御システム開発技術(RaspberryPi編)

※以下の(13),(14),(15)のEA131、EA141、EA151の3コースは、セット受講のお申込みとなります。
(13) 【EA131】組込み技術者のためのCプログラミング
(14) 【EA141】マイコン制御システム開発技術 
(15) 【EA151】組込みシステムにおけるプログラム開発技術
   

※【 】内の番号は、コース番号です。

詳細・お申込みは、以下をご高覧ください。

続きを読む 



第35回通常総会+併催行事 案内

当組合の平成29年度の活動は、組合員の皆様のご協力により、ほぼ計画通り実施することができました。
組合員各位に厚くお礼申し上げます。
平成29年度決算を迎え、第35回通常総会ならびに併催行事を、ポリテクセンター関西で開催します。
ポリテクセンター関西では、平成29年度、KEIS向けのセミナーを新たに開設するため、研究会を開催していただきました。
そこで、以下のとおり開催しますので、社員の方々、組合員に加入いただけそうな方々をお誘い合わせの上、多くの方々にご出席いただきますようご案内申し上げます。

1. 第35回通常総会
日時 2018年5月25日(金) 13:30-14:45
場所 ポリテクセンター関西 J棟 1階 大会議室 (摂津市三島1-2-1)
議案 第一号議案 平成29年度事業報告書ならびに決算承認の件
   第二号議案 平成30年度事業計画ならびに収支予算承認の件
   第三号議案 役員任期満了に伴う役員選挙の件
   第四号議案 委員会規約の改定の件
   その他

2. 消費税軽減税率セミナー
日時 同日 14:45-15:15
場所 同上

3. ポリテクセンター関西 交流会
日時 同日 15:25-17:40
場所 同上
プログラム
   開催挨拶
   ポリテクセンター関西 紹介(人財紹介事業・KEIS向けセミナー案内など)
   施設見学
   AIセミナー
    講師:トライアングルエレクトロニクス 代表 久保幸夫様
   質疑応答
   閉会挨拶

4. 懇親会
日時 同日 18:00-20:00
場所 木曽路 茨木店 茨木市上穂東町2-16 tel:072-631-3511
移動 17:45 ポリテクセンター関西から送迎バス出発
   解散後 最寄り駅までバス送迎
参加費 6000円/人

ご出欠は5/16(水)までにご連絡ください。
よろしくお願い致します。



第5回 日中商談会 案内

当組合として第5回、近畿情報システム産業協議会を含めると第17回となる日中商談会を、以下のとおり開催します。

開催日 2018年5月14-15日

場所 大阪科学技術センター

プログラム
5/14 大阪科学技術センター 4階 404号室
 10:00 開会式
 10:30 中国企業発表
  上海欧計斯軟件有限公司(オージス総研 上海法人)
  上海天龙电子科技公司(電力需要管理システム開発)
  上海浪沙软件公司 (小売業ソリューション)
  上海更酷科技公司(製造業ソリューション)
  宁波大央工贸公司(LED電球等製造)
 13:25 IoT聯盟事業報告
 14:20 意見交換会
 15:20 個別商談会
 17:30 懇親会
5/15 大阪科学技術センター 5階 KEIS会議室
 9:30 律典(上海)信息技术有限公司  発表・実演
  3Dグラフィック・クラウドレンダリングシステムFor病院アプリケーション
 14:00 見学会 因幡電機産業㈱ Robot Center

ご参加いただける方はご連絡ください。
よろしくお願い致します。



第87回ビジネスリンク(BL)部会報告

4/26、大阪科学技術センターにて、第87回ビジネスリンク(BL)部会を、開催しました。
今回は、エムエムアイ㈱ 西岡社長、エクスキャリア㈱ 勝谷社長が担当していただきました。
三宅部会長の開催挨拶で始まり、勝谷社長から「エクスキャリア㈱という会社を立ち上げて」について発表いただきました。
続いて、見学に来られた㈱J&C SOLUTIONから「IT~貿易・環境エネルギー・FAなど」の事業紹介をいただきました。
次に、大阪府土木建築協同組合の中川事務局長から、「組合の紹介・IT業界に望む事とは」について発表いただきました。

続いて、KEIS企業から以下の発表がありました。
 ◆㈱プロポーザル i-Construction
 ◆㈱オーク情報システム 日報365 日報For警備
 ◆ジョーカーピース㈱ 三重大学と共同開発の建築関係のアプリ
 ◆㈱オンテック ガジェット商材
 ◆エムエムアイ㈱ 事務の革命的効率化ツール

エムエムアイ㈱の「事務の革命的効率化ツール」の発表は、18歳人口はここ四半世紀で4割減。日本の労働人口は30年以上増加することは100%無いと言われいる中で、定型化した事務作業を全てロボットで自動化してしまうRPA(Robotic Process Automation ロボティック・プロセス・オートメーション)ツールについてでした。
工事指図を並べたEXCELより住所を拾い出し、GOOGLEMAPをPCが勝手に検索、表れたMAPデータを切り取って工事指示書のWORDへ貼り付け、そのWORDを添付して担当者にメール送信するところまで自動で行います。
これまで、さすがにこれは人の手で無ければできないだろう、と思われていたようなことまで無人でPCが行ってしまう、事務労働の効率化を徹底的に追求したツールのプレゼンでした。(参考:売上明細から請求書を自動作成

株式会社プロポーザルの【i-construction】は、建設現場にICT を導入をすることで、建設生産システム全体の生産性を向上させるためのツールの一つとしてご紹介しました。ファイル共有サービスは、必要な書類、画像データや図面を共有ファイルから閲覧編集することで企業間のプロジェクト推進の作業効率向上とセキュリティの両面で寄与する事。地図支援サービスは、現場作業の状態を定量的に把握し、迅速な事務処理を実現することに役立つものとしてご紹介しました。

また、公正取引委員会事務総局 近畿中国四国事務所 諏訪園所長より、出る杭を伸ばすための公正取引【第二弾】と題してGoogleやamazonなどの世界しての公正取引委員会の取り組みをユーモアを交えて語って頂き、下請課 課長の笠原様より、「下請取引って何」のタイトルで、普段知っていそうで知らない下請法と下請取引の実態を語って頂きました。
続いて、あさかわシステムズ㈱から飛び入り発表があり、建設業向けのホームページ作成支援を紹介いただきました。
最後に、BL-G研究会と事務局からの連絡で定例会を終了し、場所を移動して懇親会を開催しました。
次回は6/20に、ディアシステム㈱ 友中会長、㈱フューチャーインフィニティ堤様の担当で開催します。

続きを読む 



能力開発セミナー 2018年5-6月案内

ポリテクセンター関西と近畿職業能力開発大学校において、当組合員向けに能力開発セミナーを実施していただいております。

平成30年5月は、以下のコースを実施します。
(1) 【B0071】タッチパネルを活用したFAライン管理
(2) 【B0081】タッチパネルを活用したFAライン管理(Pro-face編)
(3) 【B0152】PLC実践的制御技術《三菱FX編1》
(4) 【B2001】アナログ受動回路の設計・評価技術(RLC回路編)
(5) 【B2051】回路設計支援ツールによるFET回路設計と実評価
(6) 【B2061】回路解析によるオペアンプ回路設計と製作
(7) 【B2261】プリント基板における熱解析/放熱設計技術 【NEW】
(8) 【B5171】実習で学ぶ画像処理・認識技術

平成30年6月は、以下のコースを実施します。
(1) 【B0153】PLC実践的制御技術《三菱FX編1》
(2) 【B2021】アナログ回路の設計・評価技術(FET編)
(3) 【B2041】回路解析によるトランジスタ回路設計と製作
(4) 【B2102】ディジタル回路設計技術
(5) 【B2121】VHDLによるLSI(FPGA)開発技術《インテル》
(6) 【B2161】実践プリント基板設計製作技術
(7) 【B5001】組込み技術者のためのCプログラミング(配列・関数編)
(8) 【B5011】組込み技術者のためのCプログラミング(ポインタ・構造編)
(9) 【B7011】電気・機械技術者のための計測・制御実践技術(プログラム
発編)《VB編》
(10) 【B7031】電気・機械技術者のための計測・制御実践技術(プログラム開発編)《Java編》

※【 】内の番号は、コース番号です。

詳細・お申込みは、以下をご高覧ください。

続きを読む 




top