関西電子情報産業協同組合 KEIS

Kansai Electronics Information industry Society

この画面は、簡易表示です

01 インターンシップ

インターンシップ部会開催案内

当組合では10年前からインターンシップ事業を実施し、大学・専門学校から好評をいただき、現在約20校と提携しております。
本事業に参加している企業では採用に大きく寄与しており、この採用が困難な時でも学校からの推薦で採用できている企業があります。
さらに、より多くの企業に受け入れていただきたく、卒業年度インターンシップだけの参加をはじめ、短期間でのインターンシップ、地域限定のインターンシップなど、受入企業の要望に応えています。
そこで、この事業を多くの企業にご活用いただきたく、以下のとおり、インターンシップ部会を開催させていただきますので、ご出席いただき、ご参加をご検討いただきたく、ご案内申し上げます。

日時:2017年2月3日(金) 13:00~14:45
場所:大阪科学技術センター 6階 602号室
議件:
1.2016年度活動報告
2.2016年度の課題
3.2017年度活動計画
–1.卒業前年度インターンシップ
—1.受入校の検討
—2.受入企業と学校の組み合わせの検討
—3.フォローアップ交流会
–2.卒業年度インターンシップ
—1.受入校の検討
—2.実施時期の検討
—3.実施内容の検討
4.その他

ご関心がございましたら1/27(金)までに事務局までご連絡ください。



大経大 産業セミナー2016

11月22日、ホテル阪急インターナショナルで開催された、大阪経済大学の産業セミナーに出席させていただきました。
インターンシップ実習報告では、グランプリを獲得した学生からの報告があり、講演では豊田通商㈱の人材開発部長から「リベラルアーツ教育を活用したグローバル人材の育成」をお話しを拝聴させていただきました。
懇親会では、400社、550名の企業関係者と学校の教職員の方々の交流の場を設けていただきました。
何よりも、受付、司会、撮影など、セミナーの運営を学生がやっているところが素晴らしかったです。

img_20161122_170559

続きを読む 



大工大インターンシップ報告会2016

大阪工業大学様が大宮キャンパスで10月27日に開催された「インターンシップ報告会」に参加させていただきました。
就職部長の方からの挨拶があり、学生から3つの報告がありました。
そのうちの1つはアメリカ西海岸でのインターンシップでした。
また、企業報告として高松建設㈱の方から受入内容の発表がありました。
その後、今年度のインターンシップ全体の結果について、説明いただきました。
今年のインターンシップ参加学生は237名であり、学生が企業を評価する(就職先を考える)時に重視することは、会社の雰囲気(社員の人たちとの話しやすさなど)であることが報告されました。
場所を移動して、懇親会(夜のインターンシップ)が行われました。
その場で、実就職率(就職者数÷(卒業生-大学院進学者)で算出した割合)で、全国7位であることが報告されました。
なお、2015年は6位でした。
http://www.oit.ac.jp/japanese/juken/syusyoku/
懇親会には、インターンシップに参加した学生が多く参加し、先生方や就職部の職員も多数参加されました。
先生と職員の方々が一体となって、学生をサポートしていることが実感できました。
当組合のインターンシップに参加した学生の方も、枚方キャンパスから駆けつけてくれました。
受入企業である日本マイクロシステムズ㈱の担当者と交流を深め、今後の就職活動について企業担当者が真摯に応えていました。

img_20161027_160136

続きを読む 



インターンシップフォローアップ交流会2016

9月24日にインターンシップフォローアップ交流会を大阪科学技術センターにて開催しました。
これは、当組合がインターンシップで受け入れた学生の方々に、より多くのIT企業と出会い、本音で語り合い、IT企業の本当のところを知っていただくために開催しています。
今回は、この夏、卒業前年の学生が当組合企業でインターンシップを受けた学生6名、教職員の方々3名、受入企業8名が参加しました。
牧草部会長の開催挨拶に始まり、IT業界の展望と当組合の共同求人や新人研修などを紹介し、受入企業からの自社紹介と学生の方々から「インターンシップで学んだこと」を発表していただきました。
次に、グループ懇談会を開催し、IT業界の実態、就職活動、当組合のインターンシップの改善などを語り合いました。
その後、レストランに移動し、懇親会を開催し、さらに本音で語り合い、IT企業を深く知っていただき、教職員の方々とも交流を深めました。

img_20160924_130252

続きを読む 



大学等合同研究シーズ発表会201609

MOBIO産学連携オフィス連続企画 テーマ別大学・高専合同研究シーズ発表会『情報通信・IoT・ICT編』第5回(9/7 13)に参加しました。
当組合が共同求人やインターンシップ等でお世話になっている多くの学校が発表されました。
当日のプログラムは http://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/000607.html をご参照ください。
上記サイトから各発表者の研究サイトにリンクしています。
なお、奈良工業高等専門学校様が発表された「パソコン作業者の状況把握を自動化するタスク計測システム」は、 http://www.taskpit.jpn.org/ より無料で使えるようになっていますので、是非活用してみてください。

img_use



2016年卒業前年度インターンシップ

8月8日から実施した卒業前年度インターンシップは、9月2日に終了しました。
今年度は、9校から14名の学生を受け入れ、6社で実施しました。
その様子を掲載させていただきます。
9月24日(土)13:00からインターンシップフォローアップ交流会を開催します。
受講者、学校関係者、IT企業への就職志望者、当組合員企業が集まります。

日本マイクロシステムズ㈱ キットを利用した組込ソフト開発実習コース
IMG_20160826_151153

続きを読む 



卒業前年度インターシップ2016受入決定

当組合では、卒業前年度の学生を対象に、夏季にインターンシップの受入を行っております。
2016年は、以下の学校から、以下の企業が受け入れることが決定しました。
合計14名です。

●派遣校
大阪学院大学 1名
大阪経済法科大学 1名
大阪工業大学 1名
大阪産業大学 2名
大阪情報コンピュータ専門学校 1名
大阪電気通信大学 2名
近畿コンピュータ電子専門学校 1名
阪南大学 2名
龍谷大学 3名

●受入企業
㈱アクテック 2名
㈱インテプロ 2名
㈱オンテック 1名
㈱ケー・エス・ディー 4名
㈱シーエスコミュニケーション 2名
日本マイクロシステムズ㈱ 3名

8月18日から開始し、9月2日に終了します。
9月24日(土)に、受講者、学校関係者、受入企業に集まっていただき、フォローアップ交流会を開催する予定です。



卒業年度インターンシップ2016 大阪学院大学 交流会

2016年7月15日、卒業年度インターンシップの交流会を、大阪学院大学様で初めて開催させていただきました。
5名の学生に参加していただき、企業発表、学生発表の後、2グループに分かれて、フリーディカッションを行いました。
この後、受入企業を訪問していただき、企業見学を行います。

IMG_20160715_153219

続きを読む 



卒業年度インターンシップ2016 阪南大学 交流会

当組合では卒業年度の学生を対象としたインターンシップを実施しております。
阪南大学様の学生受入にあたり、企業と学生の交流会を2016年7月12日に開催しました。
当組合から、㈱アクテック、㈱ケー・エス・ディー、㈱シーエスコミュニケーションが参加しました。
なお、この活動については、阪南大学様の以下のサイトで紹介していただいております。
http://www.hannan-u.ac.jp/faculties/management/2016/mrrf43000001gjpm.html
是非、ご高覧ください。

IMG_20160712_164928

続きを読む 



卒業前年度インターンシップ2016 受入企業・受入コース

卒業前年度インターンシップ2016の受入企業と受入コースが決まりましたので、お知らせします。
以下のURLをクリックすると、一覧を見ることができます。
本年度(平成28年度)実施するコースは★がついているコースです。

受入企業一覧 https://keisnet.jpn.org/human/ins01/ins01-com/

受入コース一覧 https://keisnet.jpn.org/human/ins01/ins01-course/




top