関西電子情報産業協同組合 KEIS

Kansai Electronics Information industry Society

この画面は、簡易表示です

ドローンを活用した制御プログラム開発体験コース

特長

このコースを担当する企業は、システム計画・設計・製作・総合試験、現地調整まで一貫して行うシステムエンジニアリング企業です。
このコースでは、プロジェクトをベースとしたチームワークによるドローンを活用した制御プログラムの開発を通して、企業でのソフトウエア開発業務を実体験することできます。
フライトコントローラーによる姿勢制御やカメラなどの画僧処理からドローンの編隊飛行を実現させるプログラムの開発を予定しています。
仕様書の作成から試験まで全ての工程を一貫して行えるので、プログラマーだけでなくSEやSIer(システムインテグレータ)を志す方にとっても有意義なカリキュラムであり、先輩社員や人事担当者との座談会や面接にも活かせるビジネスマナー講習もあります。
将来に関連する就業体験を得る機会になりますので、ぜひ参加ください。

      

カリキュラム

実習内容 講習内容

8/18(火)

オリエンテーション・開発技術の説明
当社の、多くの製品開発から得たソフトウェア開発のノウハウについて紹介します。
●会社説明
当社の業務内容、製品を紹介します。
●情報セキュリティー講習
当社のセキュリティー対策を説明します。
8/19(水) 開発コンセプトを決定しよう
サンプルプログラムでロボットを走らせ、雰囲気を掴んでいただいた後、このロボットに何をさせるのかを決めます。
●仕様書の作成しよう

このコースで開発するプログラムの仕様書を作成します。
 ●ビジネスマナー講習
社会生活を送る上で必要となるビジネスマナーについて紹介します。
8/20(木) ●仕様書のデザインレビュー
この仕様書で作成して正常に動作するプログラムが出来上がるのか、先輩社員や他の受講者の方たちとレビューします。
●工程表を作成しよう
開発工程表を作成します。
 
8/21(金) ●工程表のデザインレビュー
無理の無い工程になっているか、開発しやすい流れになっているか、先輩社員や他の受講者たちとレビューします。
●試験仕様書を作成しよう
仕様書に基づき、試験仕様書を作成します。
●採用担当者に聞こう
当社の採用担当が、新卒採用活動を紹介します。
8/24(月) ●プログラムを開発しよう
作成した仕様書、工程表を元に、実際にプログラムを開発します。初めての制御プログラムの作成に不安もあるかと思いますが、実際にやってみると、意外と何とかなるものです。
●デバックをしよう
作成したプログラムのバグ・欠陥を発見および修正し、動作を仕様通りのものにする作業を行います。
●適宜プログラミング指導
インターンシップ講師の先輩社員が適宜プログラム指導を行い、プログラム作成の支援を致します。
8/25(火)
8/26(水) ●総合試験をしよう
開発したプログラムが仕様書どおりの動作をしているか、試験仕様書を元に試験します。
●先輩社員の話を聞こう
入社2~3年目程度の先輩社員が、内側から見た当社の様子、当社での新入社員研修の内容などについて紹介します。社会人になった後の自分について、イメージできる様な内容を予定しています。
8/27(木) ●試験成績書を作成しよう
試験結果をまとめます。
●発表資料を作成しよう
成果発表会に向けて、インターンシップで学んだことを資料にまとめます。
 
8/28(金) ●成果発表会(プレゼンテーション)
インターンシップで実施したことを弊社の役員に発表して頂きます。
●意見交換会
作成したレポートを元に、他の受講者や当社の先輩社員の前でプレゼンテーションします。
9/4(金) ●KEISインターンシップフォローアップ交流会
KEISで受け入れた学生全員と学校関係者、受入企業が集まり、インターンシップ成果を発表します。発表会後は懇親会を開催します。
場所:大阪科学技術センター(大阪市西区靭本町1-8-4)
 

(日数・内容は変更になる場合があります)

受入校

大学(理系・文系)、大学院(理系・文系)

受入対象学年

大学3年生、大学院1年生(翌年度卒業予定者)

受講に必要な知識など

・C言語、C++言語、Javaなどのプログラミング経験があること(必須のスキル)。
※インターンシッププログラム参加者による共同プロジェクト(設計・製作・検証・プレゼン)として実施します。

受入日程

2020年8月18日(火)~8月28日(金)(土日は休み)
2020年9月4日  (金)KEISインターンシップフォローアップ交流会
※学事予定、会社都合で変更の可能性あり。

実習時間帯

9:00~17:30 (休憩60分)

事前面談

約60分
日時はお打ち合わせによって決定。
※事前面談は受入判定をするものではなく、受入決定後に受講者の方々の関心や経験を確認するためのものです。

受入人数

最大10名(参加者が4名に満たない場合は中止)

受入条件

参加者による共同プロジェクトのため、インターンシップ期間全日に参加できること。
通勤交通費は企業負担、昼食費は学生負担。
受講はリクルートスタイル。
KEISインターンシップフォローアップ交流会の交通費は支給します。

受入企業

日本ソフトウエア㈱

https://www.nsware.co.jp/

企業実習の実施場所:大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル7階

当社は、これまで社会基盤を支える数多くの公共インフラ関連(鉄道や交通)の制御システムを開発してきました。
システム計画・設計・製作・試験、現地調整まで一貫して開発・支援を実現できるシステムエンジニアリング企業です。
当社は、積極的に自ら課題の発見・解決する能力やコミュニケーション能力を持った人材が最大限の能力を発揮し、仲間と共に活躍することで安定した事業の運営と将来への更なる事業拡大を可能にしています。
働く誰もが様々な仕事を経験することで、個性や能力を発揮できる仕事ができると考えております。
当社のホームページには、当社で活躍する先輩社員から学生さんへのメッセージが数多く載せられていますので、まずは一度訪れてみてください。

担当者:経営企画部 小川拓也 email:info@nsware.co.jp





top