関西電子情報産業協同組合 KEIS

Kansai Electronics Information industry Society

この画面は、簡易表示です

2017 / 6月

能力開発セミナー2017年8月&9月案内

関西職業能力開発促進センター(ポリテクセンター関西)、近畿職業能力開発大学校(近畿ポリテクカレッジ)に、当組合員企業様向けに人材高度化や初中級スタッフの育成を推進するため、能力開発セミナーを実施していただいております。
この能力開発セミナーの8・9月分をご案内します。

平成29年8月は、以下の【コース番号】コースを実施します。
(1)【B0121】ST言語によるPLC制御技術
(2)【B7131】通信システム構築及び機器開発のためのIPv6プロトコル仕様
(3)【EA131】アナログ回路の設計・評価技術(トランジスタ編)
(4)【EA231】センサ回路の設計技術
(5)【EA241】高周波シミュレータで学ぶスミスチャート活用技術
(6)【EA251】マイコンによるシリアルインターフェース技法

平成29年9月は、以下の【コース番号】コースを実施します。
(1)【B0131】C言語によるPLC制御技術
(2)【B0141】生産現場におけるPLCによる位置決め制御(モーションコントローラ編)
(3)【B2021】アナログ回路の設計・評価技術(FET編)
(4)【B2042】回路解析によるトランジスタ回路設計と製作
(5)【B2061】回路設計支援ツールによるFET回路設計と実評価
(6)【B2091】電子回路によるDCモータ制御技術
(7)【B2112】ディジタル回路設計技術
(8)【B2201】伝送線路ノイズ対策
(9)【B2281】高周波シミュレーションで学ぶスミスチャート活用技術
(10)【B5091】組込みシステム開発プロジェクトマネジメント
(11)【B5111】Linuxによる組込みシステム開発(ARM編)
(12)【B7002】電気・機械技術者のための計測・制御実践技術(プログラム開発編)<VB編>
(13)【B7081】製造データのシステム化技術(VBによるDBプログラム開発)
(14)【B7111】Webを活用した生産支援システム構築技術(PHPによるWebプログラム開発)

※【 】内の番号は、コース番号です。

詳細・お申込みは、以下をご高覧ください。

続きを読む 



卒業前年度インターシップ2017受入決定

当組合では、卒業前年度の学生を対象に、夏季にインターンシップの受入を行っております。
2017年は、以下の学校から、以下の企業が受け入れることが決定しました。
合計32名です。

●派遣校
大阪産業大学 5名
大阪情報コンピュータ専門学校 5名
大阪電気通信大学 5名
京都コンピュータ学院 3名
神戸電子専門学校 6名
摂南大学 3名
阪南大学 1名
龍谷大学 4名

●受入企業
アイ・エス・クリエイト㈱ 3名
㈱アイティジョイン 2名
㈱アクテック 2名
あさかわシステムズ㈱ 2名
㈱オンテック 4名
㈱ケー・エス・ディー 4名
㈱シーエスコミュニケーション 2名
日本ソフトウエア㈱ 9名
日本マイクロシステムズ㈱ 2名
㈱ワイズ・ラブ 2名

7月28日から開始し、9月8日に終了します。
10月7日(土)に、受講者、学校関係者、受入企業に集まっていただき、フォローアップ交流会を開催する予定です。



AI がソフトウェアを飲み込むとき

出典 https://blogs.nvidia.co.jp/2017/05/26/ai-revolution-eating-software/

あらゆるコンピューティング プラットフォーム、フレームワーク、そして人間の試みにAIを

今月開催された GPU テクノロジ カンファレンス (GTC) が大成功のうちに幕を閉じ、いまだ確信を持てずにいた人々に AI 革命の大いなる潮流を証明するものとなりました。

ここシリコンバレーで開かれた 4 日間のイベント全体を通して、メディア/エンターテイメント、製造、医療、輸送の各分野の世界トップ企業からの参加者が、GPU コンピューティングによって実現した各社のブレークスルーにまつわる逸話を紹介しました。

カンファレンスの様子は、数字が雄弁に物語っています。7,000 人を超える参加者、150 社を超える出展企業、600 を超えるテクニカル セッションが集結した第 8 回年次 GTC は、NVIDIA にとって過去最大のものとなりました。世界トップ 15 のテクノロジ企業をはじめ、AI と VR に重点的に取り組む世界トップ 10 の自動車メーカー、ならびに 100 社を超えるスタートアップ企業が一堂に会しました。

これらの数字の裏側には、強力なさまざまなトレンドが 1 つに合流しつつあるという事実が存在します。ムーアの法則の減速に逆らうコンピューティング能力の飛躍によって、AI が進化し続けています。AI 開発者が、現代における最大の課題のいくつかに対処する新たなフレームワークを構築すべく先を争っているためです。彼らの望みは、強力なクラウド サービスからクラウドのエッジ デバイスに至るまで、あらゆるモノの上で自分たちが開発した AI ソフトウェアを稼働させることにあります。

続きを読む 



第28回ソフトボール大会 募集案内

KEISではソフトボール大会を毎年実施しております。
昨年度は、8社、10チーム、合計171名にご参加いただきました。
今年は会場を大阪市の湾岸にある「舞洲(まいしま)中央運動場」にして、以下のとおり開催します。
皆様の参加をお待ちしております。
参加申込は、8/4(金)までにお願い致します。

1. 開催日時:2017年9月30日(土) 9:00~17:00
雨天中止。
準備・片づけ含む。

2. 場所:舞洲(まいしま)中央運動場
大阪市此花区北港緑地2-2-125
アクセス http://maishima.jp/access/index.html

3. 参加費:13,000円/チーム
会場費・賞品・賞状・保険・ボール・諸経費を含む。
消費税・昼食費は別途負担。
駐車場代は別途各自負担。

4. チーム編成:男女混合チーム
女性1名以上参加。
ただし女性がおられない場合はご相談ください。

5. 試合方法:トーナメント方式
1試合約30分
敗者復活戦あり
1チーム 3~4試合程度

6. 表彰:
優勝・準優勝・3位・敗者復活3位 賞状授与
敢闘賞:1チーム1名 賞品授与

7. 当日運営:審判は参加チームで分担

8. 昼食:事務局発注・後日請求

ご不明な点は事務局までご連絡ください。



第2回 BL個別説明会

第2回のBL個別説明会は「セキュリティビジネス協業募集」をテーマに、クオリティソフト㈱が6月16日にKEIS会議室で開催しました。
13名が参加し、自社でのビジネス展開する場合について、さまざまな質疑応答が行われました。
最後に実際にソフトウエアをインストールしていただきました。




迫るサポート終了、Javaシステムは見直し必至

基幹系システムの開発など、企業向けシステムでJavaが本格的に採用され始めたのが2000年代前半。15年以上経った今も、Javaは企業システム開発では欠かせない言語の一つとなっている。そんなJavaが今、岐路を迎えている。その一つが、Javaの新版で大きな仕様変更があることだ。

続きを読む 



第82回BL(ビジネスリンク)部会開催結果

第82回ビジネスリンク定例会を、6月8日(木)15:00-19:00に大阪科学技術センターで、54名が参加して実施しました。
まず三宅部会長より開催のご挨拶を頂き、続いての企業発表では、あさかわシステムズ㈱より5/16に開催した個別説明会(助成金を活用したアライアンスビジネス)の結果を報告し、次回、6/16に個別面談会を開催するクオリティソフト㈱よりセキュリティビジネスの協業募集を案内しました。
次に、今月のNew Businessとして、ハリマニックス㈱より「ドローンを使ってのNew Buisiness」を発表いただき、㈱シーエスコミュニケーションからは「Beacon(位置情報システム)を使ってのNew Business」について発表されました。
異業種交流としては、日本配電制御システム工業会 関西支部から、関西支部長会社である関西電機工業㈱をはじめ、㈱立花エレテック音羽電機工業㈱から企業紹介をしていただきました。
さらに、公正取引委員会近畿中国四国事務所から「出る杭を伸ばすための公正取引」と「受発注をめぐる落とし穴」につきまして、講演いただきました。
そして、場所を移動して懇親会を開催し、交流を深めました。

今回担当副部会長
西岡朗 エムエムアイ㈱ 代表取締役
鈴木準 ㈱シーエスコミュニケーション 専務取締役
北口孝義 ㈱フジ・データ・システム ソフトウェアビジネスセンター アシスタントマネージャー

次回担当副部会長
友中香代子 ディアシステム㈱ 代表取締役
勝谷信一郎 マイクロワークス㈱ 代表取締役
堤豊史 ㈱フューチャーインフィニティ 営業本部 企画営業部

合宿担当副部会長
堤豊史  ㈱フューチャーインフィニティ 営業本部 企画営業部
友中香代子 ディアシステム㈱ 代表取締役
住田賢司 ジョーカーピース㈱ 代表取締役

続きを読む 



賦課金(年会費)変更案内

5月26日の総会にて、賦課金徴収規定の変更が可決されました。

若手企業の参加を拡大するため、以下の内容を加えました。

1.新規加入した年度の賦課金は1/2とし、次年度の4月から通常の賦課金とする。
2.設立3年以内の企業は、賦課金を1/2とし、設立3年を過ぎた時点の次年度の4月から通常の賦課金とする。
3.ただし、2と3の併用は行わない。

賦課金算定基準は以下のとおりであり、資本金、従業員数のうち、いずれか大きい方に該当するもので算定します。
上記の新しい規定に該当する場合は1/2となります。

詳細は、https://keisnet.jpn.org/join/participation/をご覧ください。

当組合への加入をお待ちしております。

[賦課金算定基準]

資本金 従業員数 賦課金
(月額賦課金)
500万円未満 10人未満 70,000円
(5,840円)
500万円以上 1,000万円未満 10人以上 20人未満 100,000円
(8,340円)
1,000万円以上 2,000万円未満 20人以上 30人未満 130,000円
(10,840円)
2,000万円以上 3,500万円未満 30人以上 50人未満 170,000円
(14,170円)
3,500万円以上 6,000万円未満 50人以上 70人未満 200,000円
(16,670円)
6,000万円以上 70人以上 240,000円
(20,000円)


能力開発セミナー2017年7月&8月案内

いつも大変お世話になっております。
在職者訓練(能力開発セミナー)2017年度7月・8月のご案内です。

平成29年7月は、以下の【コース番号】コースを実施します。
(1)【B0091】生産現場におけるPLCによる位置決め制御(位置決めユニット編)
(2)【B0181】PLCによる数値演算処理技術(オムロン編)
(3)【B3021】電力用インバータ回路の設計と応用技術
(4)【B5041】μITRONによる組込み制御技術(NORTi編)
(5)【B7031】電気・機械技術者のための計測・制御実践技術(GUI開発編)<VB編>
(6)【EA121】Web-DBシステムを利用した生産支援システムの構築(PHP編)

※以下の3コース(EA311、EA321、EA331)は、セット受講のお申込みになります。
(7)【EA311】組込み技術者のためのCプログラミング
(8)【EA321】マイコン制御システム開発技術
(9)【EA331】組込みシステムにおけるプログラム開発技術

平成29年8月は、以下の【コース番号】コースを実施します。
(1)【B0111】PLCによるネットワーク構築技術
(2)【B0121】ST言語によるPLC制御技術
(3)【B2081】計装制御におけるオペアンプ活用技術
(4)【B2101】センサ回路の設計と評価実践技術
(5)【B5001】組込み技術者のためのCプログラミング(配列・関数編)
(6)【B5011】組込み技術者のためのCプログラミング(ポインタ・構造体編)
(7)【B5101】Linuxによる組込みシステム開発(SH編)
(8)【B5171】リアルタイムLinuxによる制御技術(Raspberry Pi編)
(9)【B7021】電気・機械技術者のための計測・制御実践技術(プログラム開発編)<Java編>
(10)【B7131】通信システム構築及び機器開発のためのIPv6プロトコル仕様
(11)【EA131】アナログ回路の設計・評価技術(トランジスタ編)
(12)【EA231】センサ回路の設計技術
(13)【EA241】高周波シミュレータで学ぶスミスチャート活用技術
(14)【EA251】マイコンによるシリアルインターフェース技法
(15)【EA331】組込みシステムにおけるプログラム開発技術

※【 】内の番号は、コース番号です。

詳細・お申込みは、以下をご高覧ください。

続きを読む 




top